ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

普通の日記

理事会



今日も最高気温が0度と寒い一日でした。

私が所属する「千ヶ滝湯川用水土地改良区」の下期理事会が開催されました
当改良区は軽井沢町、御代田町、佐久市、小諸市から選出された理事が26名
本日は2名欠席でしたが、無事理事会が開会されました。
s-IMG_5472 (002)

令和6年度補正予算、令和7年度事業計画その他沢山の議案がありましたが
私は今年度の工事進捗状況や来年度の予定工事の説明をさせていただきました。
来年度は今期より大きな工事が予定されています。

私の任期はあと1年半です。

同級生と呑んだ



同級生の旦那さんが亡くなりました
奥さんは同級生で病気療養中・・・
明日、お葬式ですが家族葬で執り行うとの事・・・
迷惑になるのでお焼香には行きません

仲間の中学の同級生3人で呑みました。
話題は彼女のこと、家族葬を済ませて翌日から本人は入院予定だそう・・・
絶対無理しないで欲しい。

焼酎蕎麦湯割り
s-IMG_5456


大盛ざるそばを3人で分けて食べた・・・
s-IMG_5458

料理の写真は取り忘れが多い・・・
最後に蕎麦湯と芋羊羹。
s-IMG_5459

呑まない友達に送ってもらい帰宅。

亡くなった旦那さんにはいつも送ってもらってた・・

合掌

人間ドッグ




40歳から毎年受診している人間ドッグ、今年で35回目
現役時代は「佐久総合病院」で一泊ドッグ、現役を引退してからは

「浅間南麓こもろ医療センター」で日帰りドッグを受診しています。

午前7時30分受付開始

IMG_5423

人間ドッグ受付(今年は受付番号一番確保)
IMG_5424
入り口で名前を書く・・・
検査着に着替えて検査開始
心電図・胸部レントゲン・超音波検査は外来の診察室へ
IMG_5427
胃カメラ

人間ドッグ待合室
IMG_5428
右奥は身長・体重 肺活量、視力、眼圧、聴力などの検査
(今回は採血がが上手くいかず3ヵ所も刺されました)

11時ごろには全て終わりDrの診察と結果説明
今年も特に異常なく無事終了
(お弁当が出ます)

帰りに小諸市役所でドッグ補助金(15,000円)申請
IMG_5430
医療センターの向かいが市役所なのでとても便利

来年の予約をして帰宅しました。

次回のドッグまで頑張ります・・・

新年顔合わせ



私が所属している「千ヶ滝湯川用水土地改良区」執行部理事の顔合わせがありました。

執行部理事5名と女性事務方1名です
IMG_5263


お昼を頂いて今年の計画を夕方まで話し合いました。
IMG_5264


暮れ~正月は食べ過ぎ・呑み過ぎの日々だったので明日からダイエットを始めます。
2年前に挑戦したダイエットは13㎏減を達成しましたが
昨年一年間ですっかりリバウンドして2年前の正月体重に戻っちゃいました。


本日休業


本日、今年最初の忘年会でした。
酔っているため今日のブログはお休みします。
o0600041814607847791



ギャラリー
  • ピンクネコヤナギ再掲
  • 春らしくなっても寒い
  • 春らしくなっても寒い
  • 春らしくなっても寒い
  • ジョウ君が遊びに来た
  • ジョウ君が遊びに来た
  • ジョウ君が遊びに来た
  • 今日は5の付く日
  • 今日は5の付く日
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ