調整池の浮島の中で岸から一番近くで営巣しているアオサギ

トリミングなしでこの大きさに撮影できます
s-7I3A4305
左側が夫と思われます。右側の立ち寄ったオスを追い払おうとしていました

メスは仕上がった巣の上に立っています(3月28日)
s-7I3A4872


3月29日も立ったままでした
s-7I3A4909

昨日(3月30日) 抱卵姿勢が始まりました
s-7I3A5604
この後ちょっと出かけました。

青い卵が一つ生まれてました
s-7I3A5714

帰って来てからすぐに抱卵せず、自分の卵を眺めています・・・
s-7I3A5741
しばらく眺めていましたが

巣に戻り
s-7I3A6443


抱卵を始めました
s-7I3A6478
こちらも定期観察を続けます。