地区の高齢者クラブが「蕎麦打ち体験」を企画したので取材してきました。
二八そば
小麦粉2:そば粉8
水を加えながらよく混ぜます
充分捏ねて玉を作ります。
捏ねあがった玉はビニール袋に入れて15分ほど寝かせる。
のし板と麺棒で玉をのばす
駒板を定規にして蕎麦を切る
20~30切で一人前
麺をほぐしながら茹でる。
一回に茹でる量はおよそ二人分
茹であがった麺は素早く冷水にさらし出来上がり。
この他に十割蕎麦も作りました。
参加した皆さんで美味しくいただきました。
打ちたての蕎麦は格別です。