タデ科の植物にミズヒキ(水引)という名前の草花があります・・・
 
軽井沢では普通に見られます・・・
 
名前の由来は、祝儀袋に付いている紅白の水引に例えて「ミズヒキ」と命名されました。
 
 
細長い茎に米粒より小さい花がたくさんついています
イメージ 1
花の色は、上から見ると赤ですが、
 
 
下から見ると白く見えます
イメージ 2
裏表の色が紅白の水引に見えるから「ミズヒキ」なんですね
 
名前の由来を説明するために撮影しましたがうまく撮れません(-_-;)
 
 
小さい花も紅白になってます・・(^・^)
イメージ 3
花弁に見えるのは萼(ガク)です・・・受粉して実が出来ると萼を閉じます・・・ 
右上の蘂(シベ)を出したまま萼を閉じているのは結実した花です 。
 
撮影中、微風が吹いても花が揺れるのでピントが合いませんでした(-_-;) 
 ミズヒキは撮影が難しい花の一つです・・・
 
 
その他の軽井沢情報は
こちらをご覧ください 
 
毎日ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
8月のカレンダーも、この記事で全部埋まりました・・・
無休連続投稿は2,323日になりました(^_^)v
 
これからもご愛読、よろしくお願いしますm(__)m