.

昨日の信濃毎日新聞に「冬の犀川に珍客」]という見出しの記事が載ってました(*^^)v

安曇野にサカツラガンが飛来した!!・・・・(*^^)v

サカツラガンは中国東北部とロシア国境付近で繁殖し、中国東部から朝鮮半島で越冬する。
日本で飛来が確認されるのは年に1、2羽という貴重種です・・・

こんなニュースを見るとジッとしてられないんです・・・
さっそく行って来ました・・・(*^^)v


沢山の白鳥と一緒に羽を休めていました(*^_^*)
イメージ 1
地元の人の話によるとサカツラガンは8羽のコハクチョウの先頭にたって餌場に飛んできたそうです(*^^)v



気分はすっかり白鳥になってます・・・(*^_^*)
イメージ 2
サカツラガン : カモ目カモ科 L=87cm  雌雄同色



サカツラガン(酒面雁)・・名前の由来は頬がほんのり赤みを帯びていてお酒を飲んだように見えるからだとか・・・
イメージ 3
 
貴重種もこんなに近くで見られると親しみが湧いてきます(*^_^*)
.