私が所属する「千ヶ滝湯川用水土地改良区」は軽井沢町・御代田町・小諸市・佐久市の
2市2町に農業用水を供給するための水路管理をしています。

春、田植え前に用水の安全と五穀豊穣を祈念して「水神祭」を執り行います。
軽井沢町の西端にある温水路の脇に水神様が祀られています。

今年は野外用の音響機器を設置しました。
私はこの設備と・撮影を担当したので一足先に現地入りしました。
s-BM7A1894
スピーカーとマイクはコロナ前にサックス演奏で施設慰問に使っていた機材です。
野外で電源が無くても使えます。

素晴らしい天気に恵まれ、午前11時から祭事が始まりました
s-BM7A1929


神事の後、記念撮影をしました。
s-BM7A2027
玉串を奉奠した方々です。

今年も御影用水が安全に供給できますように・・・
そして豊穣の秋を迎えられますように・・・