千ヶ滝湯川用水は軽井沢町・御代田町・小諸市・佐久市の水田に引水しています。
冬の間は防火用水、4月からは水田に引水が始まります
本格的に通水すると水量が多くて水路内で作業ができないため、
本日は各地区の理事さん10数人で水路脇の葦を刈り払い、通水の準備をしました。
昨年の葦が伸び放題で、水路が見えない状態の場所を中心に
刈り払いと片付け作業です。刈り払った葦や雑木を一旦水路に落として集めます・・・
刈草が多くて仕事に呑まれそうでした
少しづつ片付けて
だいぶきれいになりました
その頃、下流では雑木の伐採をしています
上流の水門で水は止めてありますが途中から湧き水が少し流れてきます
ほぼ仕上がった状態です
上流は
既に仕上がっています
下流の伐採が終わると作業完了ですおよそ1㎞ほどの区間ですが両側の土手が急なため夏は草刈りもできない場所です。
早速夕方から水門を調節して本格的に水を流しました。
筋肉痛と腰痛で今夜は眠れないかも・・・