ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2024年11月

冬将軍がやってきた



改良区の研修旅行の記事がまだ途中ですが
旅行の一環で乃木将軍の別邸の話を書いていたら
浅間山には冬将軍がやってきました・・・

本日は研修旅行の話題は一時休みにして浅間山の写真をUPします。
浅間山の初冠雪は11月7日の記事でご紹介しましたが、その後も時々雪が降っていました。

今朝は、真っ白になっていました
s-IMG_4925
山頂部は雲が掛かっていましたが

次第に天気が良くなり雪化粧の浅間山が現れました
s-IMG_4936


今年は秋が短く、夏から直接冬になった感じです
s-IMG_4939

本格的な冬が来る前にやりたい事が沢山あります。
麓の雪はまだ要らない・・・

乃木将軍別邸




那須 乃木神社の裏手に乃木将軍の別邸がある。
別邸の説明は塩原市のHPから引用する。

乃木希典は長州藩支藩の長府藩出身の陸軍大将・伯爵である。後に、学習院院長なども務めた。明治24年(1891)この地に約14ヘクタールの土地を求め、静子(しずこ)夫人の叔父(旧薩摩藩士・吉田清皎(よしだきよあき))が所有していた土地と家屋を譲り受けた。
当初は住宅一棟と納屋があったが、同25年(1892)、乃木将軍は自ら設計して農家風の質素な別邸を建てた。栗の木の板を小さく切って重ねた栗木羽葺(くりこばぶき)(後に瓦(かわら))平屋で、建坪は間取り寸法が関西間風(かんさいまふう)で建てられているため53坪であるが、関東間(かんとうま)に換算すると約57坪となる。土間(どま)と囲炉裏(いろり)があり、畳の部屋は八畳間が三つ、六畳間が変形六畳を含めて三つ、その他物置場・屋根裏部屋等がある。乃木将軍は生涯に四度の休職をしたが、別邸を建ててからは休職中(のべ48か月)の多くをこの別邸で過ごし、晴耕雨読(せいこううどく)の生活を送り、村人とも親しく交わったという。
なお、別邸は平成2年(1990)に焼失し、同5年(1993)3月に復元された。

IMG_4689


IMG_4691


IMG_4694


IMG_4702

神社と別邸の間は自然林が残されている。
IMG_4704

別邸の横には農耕道具小屋があった
IMG_4699


IMG_4701
中央の看板は上部が火事で焼けた?

手抜き記事ですみません・・・('◇')ゞ








一泊二日研修旅行



千ヶ滝湯川用水土地改良区の理事と関係市町の担当職員の研修旅行に行ってきました。

大型バスに28人乗車でゆったりですが、早朝6時30分の出発です
s-IMG_4682
高齢者が多いため高速のパーキングやサービスエリアで休憩しながら進みます。

最初の見学地は「那須 乃木神社」
s-IMG_4683


乃木将軍が別邸として過ごした場所に祀られています
s-IMG_4685
書きたいことは沢山ありますが、数回に分けて記事を書きます。

今日はここまでです。




今日のなかよし会



毎月、最終月曜日は「なかよし会」です。
40年前から続いている、異業種で働くメンバー(現在は7名)が集まります。

最近はJR三岡駅前の「郷ごころ」が会場です
s-IMG_4675

難しい話はしませんが、世間話や健康の話など雑談が多いです。
今日の料理は・・・

先付け
s-IMG_4672
山芋の千切りと湯葉

鍋(三人前)
s-IMG_4671

豚キムチとサバの塩焼
s-IMG_4673


サツマイモの天ぷら
s-IMG_4676


ざるそば
s-IMG_4677


りんごの天ぷら
s-IMG_4680

明日は千ヶ滝湯川土地改良区の研修旅行(一泊)です。
ブログは帰宅後に書くので明日のブログは休みます。



御影用水の歴史を学ぶ



区の高齢者クラブ主催で「御影用水の歴史」を学びました。

講師は小諸市の出前講座で御影陣屋記念館の館長さんです
s-IMG_4643
受講者は20人程でした

動画やスライドを使って2時間弱の勉強会でした。
s-IMG_4657

370余年の歴史を後世に引き継いでいくことの大切さを改めて感じました。
s-IMG_4658

私も御影用水の管理に携わっていますが、改めて勉強になりました。



ギャラリー
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 上越市でJAZZ
  • 写真展準備
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ