ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2024年03月

3月のなかよし会



昨日は3月のなかよし会でした。
一名欠席なので6名でした。

いつも通りJR小海線三岡駅前の「郷ごころ」です。
o0640048015395515509
毎月最終月曜日に開催します。
昨日は雨だったのでなかよし会で貸し切り状態でした。

s-IMG_2012
先付け
最初からハイボールです

s-IMG_2014
生ハムサラダ

s-IMG_2016
豚肉と玉ねぎ炒め

s-IMG_2018
カレイの煮物

s-IMG_2019
フキノトウの天ぷらが美味しかった・・・

ざるそば
s-IMG_2022
昨日は用水パトロールで疲れていたためハイボールは控えめに3杯だけにしました。

毎月呑んで40年も経つと最近は安否確認が主な話題です。
皆さん元気です。


御影用水パトロール




今日は御影用水(下堰)のパトロールです。
地区の理事と二人でで10日ごとに、水門と温水路他のパトロールをします
小雨が降っていました・・・

遠隔操作ができる水門4ヵ所をチェックします。
最初の水門は異常なし
s-IMG_1998
明日の大雨予報に備えて水量を調節してます

2ヵ所目の水門は枯枝がたくさん詰まってました
s-IMG_1999


温水路も細かい枝と落ち葉が沢山ありました
s-IMG_2005


上流から片付けているので作業が終わったところはきれいです
s-IMG_2004


温水路の下流にはスクリーンがあります。
ここには枯れ枝と落ち葉が沢山詰まっています
s-IMG_2006


先日、強風の日があったので大量に溜まっていました
s-IMG_2008

このゴミを二人ですくい上げます
s-IMG_2010
運動不足なので腰が痛いです・・・

夜は、なかよし会があったので投稿が遅くなりました・・・



3月の天気は異常です。



今年の3月は異常気象です。
3月になっても最低気温はマイナスの日が続き、雪も良く降りました。
今日は久しぶりに+14度を超えました。

昨日と今日は家庭菜園にぶどう棚を新設しました。
まだ仕上がってませんが写真はありません・・・

数日前の浅間山です。
s-BM7A9986
3月の雪は朝までに10㎝ほど積もってもお昼ごろには融けます。

明日は水門パトロールです。
天気予報が微妙に変化するので出発時間を決めかねています・・・



軽井沢駅のヒヨドリ



先日、孫を迎えに軽井沢駅へ行った時の話です。

南口の階段の横にタクシープールがあります。
一台のタクシーが入ってきて、運転手さんが降りてきました。
トランクを開けてビニール袋に入ったお米を石の上にパラパラと撒いていました。

すると、近くで見ていたヒヨドリが速攻で、そのお米を食べに来ました。
s-BM7A0065

タクシードライバーが餌付けしていたのです。
s-BM7A0076


急いで望遠レンズをつけて数枚撮りました。
s-BM7A0080
3mほどの距離ですが、ヒヨドリも人慣れしていて警戒することもなくパクパク食べていました。

タクシードライバーは「暇なときは退屈なので餌をあげてる」と言ってました。
ヒヨドリもそのタクシーが来るのを待っていたようです。


ダイエットは明日から



せっかく68㎏まで減量したのに、昨日は75㎏を超えてました。

さっそく、今日からダイエットを始めようと朝食は軽く、お昼はお茶漬け
ところが夜は御影用水下堰を管理している仲間と年1回の懇親会がありました。

場所は「杏子亭」  中華料理のお店です。
s-IMG_1985


お昼を軽くしたので食べても食べても美味しく・・・
s-IMG_1968

料理は5人分です。
s-IMG_1969


s-IMG_1970


s-IMG_1972


s-IMG_1974


s-IMG_1978


s-IMG_1980

ハイボールと芋焼酎お湯割りを規定量呑みました。

すべて完食しました。

ダイエットは明日からです。


・・・代行車で帰りました。




ギャラリー
  • 今日のキジさん
  • 今日のキジさん
  • 今日もキジの記事です
  • 今日もキジの記事です
  • 今日もキジの記事です
  • 里池周辺草刈り
  • 里池周辺草刈り
  • 里池周辺草刈り
  • 里池周辺草刈り
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ