ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2024年03月

区内を流れる用水路整備



今日は区内を流れる御影用水の手入れをしました。
区内の用水路隣接地権者はおよそ20人程です。

数人の欠席者がありましたが、午前8時30分集合
s-IMG_2068
私は御影用水管理委員を2期8年勤め、本日が退任日でした。
新任の委員さんの説明で作業開始です。

昨年までは刈った草を燃やしていました、今日は風が強かったので刈払いだけです
s-IMG_2079


途中の側溝掃除も同時に行い、約1,500mほどの水路を整備しました。
s-IMG_2083
順調に作業は完了し、10時過ぎには解散になりました
2㎞程上流で水門を開けたので用水はお昼ごろには地区内の水路に流れてきました。

冬の間、工事などで止水していたので、水の流れと同時に落ち葉が沢山流れて来て
用水委員さんは最後まで落ち葉上げでご苦労してもらいました。
最近は水田での稲作は少なく、野菜農家がブロッコリーを作付けしている田んぼが多いです。
私も地権者ですが知人に全部貸してあります。
今や農地は負の遺産になりつつあります。


今日の浅間山



今年は3月になってから冠雪した浅間山が数多くみられました。

3日前は真白でした
s-IMG_2060
野菜農家はブロッコリーの植え付けが終わって霜対策で白い寒冷紗を掛けてます。

今日は最高気温が20度近くまで上がったので浅間山の雪は大分融けました
s-IMG_2067
もう少し融けると「鯉の滝登り」の雪形が現れます。

佐久市は鯉の産地ですから雪形も鯉に見えるのです・・・

チョウゲンボウ巣穴確保



毎年、我が家の近くで営巣しているチョウゲンボウですが、
今年も子育てを始めるかどうか様子を見に行ってきました。

メスが巣穴の入口で「ここは私の家よ」と巣穴確保を主張していました。
BM7A0134
まだ抱卵はしてないようです。

オスは見当たりませんが、餌を探しに出かけているようでした。
メスは近くの松の木に移動しましたが遠くへは行きません
BM7A0143
近日中に抱卵が始まり、田植えの頃には可愛い雛が姿を見せるでしょう。



ジョビオ君と遊んだ



冬の間はジジジと地鳴きしかしないのに春になったら綺麗な声で囀っていた。
10年ほど前までは冬鳥として飛来していたが、最近は繁殖して夏も見かけるようになった

ジョウビタキ♂

聴き慣れないさえずりが聞こえたので声のする方を探したら目の前に飛んで来た。
s-BM7A0152


春になったから♀を求めて囀っているのでしょう。
s-BM7A0162


3~4mの近さで盛んに囀っていた。
s-BM7A0195


彼女が近くにいたのだろうか?
s-BM7A0196
軽井沢では数年前から繁殖を確認しているが、
今年は我が家の近くでも営巣するかも知れない。

子育てに期待しましょう・・・



千ヶ滝湯川用水(御影用水下堰) 通水準備



千ヶ滝湯川用水は軽井沢町・御代田町・小諸市・佐久市の水田に引水しています。

冬の間は防火用水、4月からは水田に引水が始まります
本格的に通水すると水量が多くて水路内で作業ができないため、
本日は各地区の理事さん10数人で水路脇の葦を刈り払い、通水の準備をしました。

昨年の葦が伸び放題で、水路が見えない状態の場所を中心に
刈り払いと片付け作業です。
s-IMG_2023
刈り払った葦や雑木を一旦水路に落として集めます・・・

刈草が多くて仕事に呑まれそうでした
s-IMG_2026


少しづつ片付けて
s-IMG_2027

だいぶきれいになりました
s-IMG_2028


その頃、下流では雑木の伐採をしています
s-IMG_2029


上流の水門で水は止めてありますが途中から湧き水が少し流れてきます
s-IMG_2042


ほぼ仕上がった状態です
s-IMG_2043


上流は
s-IMG_2045


既に仕上がっています
s-IMG_2048

下流の伐採が終わると作業完了です
s-IMG_2050
およそ1㎞ほどの区間ですが両側の土手が急なため夏は草刈りもできない場所です。

早速夕方から水門を調節して本格的に水を流しました。

筋肉痛と腰痛で今夜は眠れないかも・・・



ギャラリー
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ