ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2023年10月

軽井沢紅葉情報・・⑤



軽井沢はどこへ行っても紅葉が見頃を迎えています。

大賀ホール前の通り
s-BM7A2906


混雑を避けて軽井沢の最西端

御影用水・温水路
s-BM7A2921


天気が良いのに散歩する人影もなく・・・
s-BM7A2934
人気のスポットを独り占めです。

(本日の記事は予約投稿です)



軽井沢紅葉情報・・④



昔から紅葉の時季には必ず撮影していたモミジ通り。

モミジの樹が大きくなりました。
s-BM7A2844
両側のモミジが成長してトンネルになりました。

トンネルの先は
s-BM7A2847
散り始めています

雲場池へ

六本辻あたりから観光客が溢れています。
s-BM7A2886


順番待ちで一枚
s-BM7A2893
水鏡がきれいでした。

左側のモミジは少し遅れ気味かな?

つづく




軽井沢紅葉情報・・③



軽井沢の紅葉はピークを迎えました。

今日は比較的天気が良かったので撮影に出かけましたが、
紅葉は直射日光が当たらないと色がきれいに出ません。

雲の間から太陽が顔を出すのを待って撮影した写真が多いです。
s-BM7A2797
植木屋さんの圃場です。

カラマツも黄葉が本格的になりました。
s-BM7A2802


モミジの紅葉がひときわ目を引きました。
s-BM7A2804
明日も紅葉情報をお届けします。

夕方から区の会議があり、会議後懇親会もあったのでいつもより遅い投稿です。



一日遅れの十三夜



10月27日は旧暦9月13日の十三夜。
八月十五日の十五夜に続く「後(のち)の月」とされ、中秋の名月と並ぶ月見の日とされています。

十三夜は昨日だったのですが雷雨と降雹のため撮影できなかったので
一日遅れで月の写真を撮ってみました。
s-7I3A0376


一日遅れただけで十三夜の少し欠けた月とは別物でした。
s-7I3A0377

十三夜は毎年少しずつ日にちが変わります。
2023年は10月27日
2024年は11月15日
2025年は11月2日

来年はきれいな十三夜を撮りたいですね・・・

多忙な一日




朝から多忙な一日を過ごしました。

早朝から家庭菜園のトマトときゅうりのパイプを片付け
その後、いつもの歯医者さんへ・・・これで午前中が終わりました。

午後から温水路脇の住民からの要望で管理道路に一般車両が入らないように三角コーンを設置。
s-BM7A2528


これで管理道路に入る一般車両が無くなれば安心して散歩が出来ます。
s-BM7A2533


その後、超小型水力発電機の発電試験を行いました
s-BM7A2548
自転車のハブダイナモを装着した水力発電機はLEDの外灯一基分の発電が限界でした。
発電機の改良が今後の課題です。

夕方5時過ぎ、雷雨と共に5㎜ぐらいの雹が降りました
s-BM7A2581
リンゴ農家は春の冷害で打撃を受け、収穫量は平年の半分以下ですが
収穫間際のリンゴに雹の被害が無いことを祈ります・・・・




ギャラリー
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
  • ベトナム旅行⑪ ☆
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ