2019年11月
静岡県から帰った翌日
御影用水管理委員会研修会に参加しました。
私が所属する御影用水管理委員会は千ヶ滝を水源とする農業用水(上堰)ですが、
今回研修したのは白糸の滝を水源とする用水路(下堰)です。
20人ほどの委員はマイクロバスで取入口へ向かいました
白糸の滝下流の湯川から用水を取り入れます。
台風19号でゲート管理用の木橋が流されたため隣接する林道から
遠隔操作で湯川に設置している転倒ゲートを操作します
取水ゲートの下流にある円形落差工
急傾斜地の水路を立坑で勾配調整をします。
水路の途中にある洪水時に自動で開く自動ゲート
水温を上昇させるために設計された温水路
昼食は御代田の天狗の茶屋でお蕎麦
次に向かったのは佐久市の五郎兵衛用水土地改良区
五郎兵衛記念館横の関所破りの桜
この桜は花の咲く時期に何回もこのブログに登場しています。
五郎兵用水土地改良区理事長さんから五郎兵衛用水の説明を受けました。
続いて、用水路と五郎兵衛新田を見学
五郎兵衛用水は世界灌漑施設遺産に登録されています。
全ての研修を終えて向かったのは上山田温泉「千曲館」
夕食と懇親会
懇親を深めた翌日
酒蔵見学(坂井銘醸)
次はみそ蔵見学(新田醸造)
こうして2日間の研修は無事に終了しました。
カテゴリー