ようこそ軽井沢へ!
2005年秋に軽井沢で始めたブログです
2016年02月
< 前の5件
次の5件 >
2016年02月24日
06:00
カテゴリ
日本の野鳥図鑑
ツグミ
冬鳥をほとんど撮影しないうちに春が来そうです(+_+)
ツグミ
カメラを向けているのに近づいてきます。
これ以上近付くと危険と思ったのか引き返しました
ツグミ : スズメ目 ツグミ科 全長24㎝
冬鳥として渡来し地上で昆虫の幼虫などを食べます。
タグ :
#長野県
2016年02月23日
06:00
カテゴリ
お出かけの話題(国内)
富士山
天気が良かったので、富士山を見に行ってきました(*Θ_Θ*)/
河口湖から
山中湖から
山中湖で写真を撮っていたら隣にいたカメラマンから
ダイヤモンド富士の撮影ポイントを教えていただきました。
撮影スポットにはカメラマンが100人以上も並んでいたので
端っこで撮っていた私はダイヤモンドが少しズレちゃいました(+_+)
違う湖では満月が富士山から顔を出すパール富士も撮れたようです。
次回は少し勉強してから行かなきゃダメですね(+_+)
タグ :
#長野県
2016年02月22日
06:00
カテゴリ
軽井沢周辺の話題
碓氷第三橋梁(めがね橋)
熊ノ平駅跡地からおよそ1.2kmほど横川寄りにめがね橋はあります。
碓氷第三橋梁は通称めがね橋と呼ばれている
明治24年着工、明治26年完成という急ピッチな工事だった。
開業当初から強度不足による変形が指摘され・・・
明治27年に耐震補強名目で橋脚・アーチ部に対する大掛かりな補強工事が実施された
その後、昭和38年新線が開通し、アプト式が廃止されるまで使われた。
平成5年に「碓氷峠鉄道施設」として他の 4 つの橋梁等とともに
国の重要文化財に指定された。
新緑や紅葉の頃がより一層見ごたえがある。
タグ :
#長野県
2016年02月21日
06:00
カテゴリ
軽井沢周辺の話題
熊ノ平駅跡地
碓氷峠旧道を横川方面に下ると熊ノ平駅跡地見学用の駐車場がある。
熊ノ平駅は旧国鉄時代、信越本線横川駅と軽井沢駅の中間にあった駅である
碓氷峠旧道(国道18号)脇に専用駐車場があり、
およそ150段の階段を上ると線路が見えてくる
現在は廃線になっているため線路には入れない。
明治26年アプト式鉄道開業時は給水給炭所として設置された駅だった
やがて新線が敷設されアプト式が廃止された後も変電所として残された
変電所跡
熊ノ平駅は新旧トンネルが併設されている
左側が新線のトンネル右側がアプト式時代のトンネル。
横川から熊ノ平駅までは旧線路跡が遊歩道になっている。
タグ :
#長野県
2016年02月20日
06:00
カテゴリ
四季の浅間山
北アルプスと浅間山
ここ数日天気が良かったのであちこちに出かけました。
小諸市の飯綱山山頂に富士見城(大室城)跡地があります。
今から400~500年前の戦国時代、真田氏と徳川氏の戦いの際には、
徳川家康の家臣である柴田康忠が在陣したといわれています。
富士見城跡地の西側に見える北アルプス
北には浅間山も見えます
南側には富士山も見えますが、この日はあいにく雲の中でした。
現在の飯綱山には桜が沢山植えられ飯縄山公園として親しまれています。
公園内には小諸高原美術館も建てられています。
夕方、碓氷峠見晴らし台に夕焼けを見に行きました。
今は画面の左側に夕日は沈みますが、5月中旬には浅間山の山頂に沈みます。
タグ :
#長野県
< 前の5件
次の5件 >
ギャラリー
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新記事
雪が降りました
村の写真クラブ忘年会
研修旅行中の食事
本日休業
岩下の新生姜ミュージアム
研修旅行(大谷資料館)
冠雪の浅間山としめ縄作り
土地改良区研修旅行の続きです。
高齢者クラブ四役会
感謝状贈呈式
記事検索
QRコード
カテゴリー
日本の野鳥図鑑 (2303)
軽井沢周辺の植物図鑑 (1292)
軽井沢周辺の昆虫図鑑 (143)
軽井沢周辺の蝶・蛾図鑑 (220)
軽井沢周辺の動物図鑑 (96)
四季の浅間山 (440)
軽井沢周辺の話題 (744)
高原の野菜・果物 (94)
軽井沢周辺の美味 (138)
軽井沢周辺の紅葉情報 (173)
軽井沢歴史の道 (40)
メジロの冒険 (14)
猛禽騒動記 (19)
チョウゲンボウの子育て日記 (126)
ファンの皆様限定 (25)
音を楽しむ♪ (149)
お出かけの話題(国内) (354)
お出かけの話題(海外) (189)
芝刈り日記 (85)
私のお気に入り (6)
軽井沢のクリスマス (117)
普通の日記 (226)
お土産写真書庫 (9)
小諸市周辺の風景&話題 (366)
佐久市周辺の風景&話題 (173)
軽井沢の風景 (57)
上田市周辺の風景&話題 (39)
群馬県の風景 (3)
御代田町の風景 (6)
長野県の風景・話題 (4)
アーカイブ
2024
[+]
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023
[+]
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月