ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2015年08月

8月も終わり・・・



暑い暑いと言っていたも、今日で終わりです。

先週から鬱陶しいが続いています。

朝夕は暖房が恋しい季節になりました・・・



山桜が色付き始めました・・・
イメージ 1



キク科の黄色い花も残り少なくなり・・・
イメージ 2



ヨウシュヤマゴボウも秋色に染まりました。
イメージ 3

明日から、暦の上ではですね・・・


世界文化遺産 荒船風穴



群馬県の富岡製糸場が世界遺産に登録されたことは皆さんご存知ですが、
「荒船風穴」は「富岡製糸場と絹産業遺産群」として
同時に世界遺産に登録されました。

風穴ということで地下の洞窟をイメージして出かけました・・・

神津牧場から2kmほど下った所に駐車場がありました。
駐車場には車が一台も停まっていませんでした。

駐車場に車をとめて、そこから徒歩で荒船風穴に向かいます。
歩き始めてすぐのところに一枚の看板が出ていました
イメージ 1
ちょっと不安になります・・・


舗装道路をひたすら下ります。
イメージ 2
看板で驚かされたほど急ではありません・・

15分ほど下ると料金所があり、入場料500円です。

そこから見えた景色は・・・
イメージ 3
古い石積みだけです・・・

どこに洞窟があるんですか?

案内の方の説明を聞きながら遺産に近づきます。
イメージ 4


想像していた洞窟があるわけではありません。
イメージ 6
谷間に空積み(目地の無い石積み)があるだけです。


石積みの上部は転石の谷です。
イメージ 7
この転石の隙間に冬の間に積もった雪や氷が夏まで残っていて、
冷たい空気が流れてくるのです。

山道を歩いて汗ばんだ体に心地よい冷気が感じられました・・・

風穴内部の温度は1.8℃・・・外気温は18.3℃
イメージ 5
見事な天然冷蔵庫です。

昔はこの石積みの上に上屋があり、低温の建物内で
蚕の卵の孵化時期を調節していたのです。

入り口の看板の写真
イメージ 8

建物が残っていれば真夏でも1~2℃の天然冷蔵庫を体験できたのに・・・
現在は石積みとその隙間から流れ出る冷気を感じるだけです。
帰りはひたすら坂道を登って帰路に着きました。

内山峠を越えてコスモス街道の様子を見てきました
イメージ 9
咲き始めたコスモスが風に揺れていました・・・

脚が筋肉痛です。


妙義・荒船林道沿いの植物



昨日の続きです・・・

妙義・荒船林道沿いに咲いていた花など

クサギ
イメージ 1



ウバユリの果実
イメージ 2



ヤマアジサイ
イメージ 3







ツリフネソウ




毎年お馴染みのツリフネソウです



ツリフネソウ(吊り船草): ツリフネソウ科 一年草
イメージ 1



群生していることが多い
イメージ 2



花の後部のくるくる丸まっている部分に蜜があるらしい・・・
イメージ 3

妙義・荒船林道沿いに咲いていた。




国勢調査



もうすぐ「平成27年 国勢調査」が始まります。

今回も「調査員」を引き受けました。

昨夜、調査員事務打ち合わせ会議がありました。
イメージ 1



国勢調査は統計法で5年ごとに行うことが定められています。
イメージ 2




9月6日から調査票の配布が始まります。
イメージ 3


自分が調査する地域にはアパートが沢山あります。
アパートの住民は留守がちで、前回も苦労しました・・・

今年はインターネット回答も出来るので、ご協力よろしくお願いします。


ギャラリー
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ