ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2014年05月

体験学習

 
 
最近、あちこちで田植えの体験学習を見かける・・・
 
いつもの休耕田が今年は体験学習用に水田として準備されたのだろう。
 
大勢の学生が田植えをしていた(*^_^*) 
イメージ 1
学生たちが体験学習してる時に、
自分は野鳥の写真を撮ってる場合じゃない・・(^^ゞ
 
 
こちらは違う場所で小学生が・・・
イメージ 2
最近の子供たちは田んぼに入る時、ソックスを履いていた(*^_^*)
時代が変わったな~と感じた・・・
 
 
みんな一生懸命で楽しそうだった(*^_^*)
イメージ 3
毎日食べるお米を育てる体験学習で
一粒のお米の大切さを感じるようになりますよ・・・
 
自分も子供の頃、お田植え経験があります・・・
遠い昔の思い出です(*^_^*)
 
 
 

ホオアカ

 
 
 
頬が赤いからホオアカ・・・
 
見た目通りの名前です・・(ー_ー)!!
 
草原を代表する夏鳥です
 
 
遠かったので・・・
イメージ 1
 
 
 
 
少し近づいてみました(*^^)v
イメージ 2
名前の通り頬が赤い・・・
 
 
さらに近付こうとしたら飛ばれた(^^ゞ
イメージ 3
 
飛んでる姿は奴凧・・・
 
 
 
 

見張り役・・・

 
 
 
ノビタキのオスは巣の周りで見張りをしています・・・
 
人が近づくと、いつも同じ枯草に止まります。
 
餌を咥えているので卵は孵化したと思われます・・・
イメージ 1
 
 
 
オスのガードは完璧です
イメージ 2
 
 
 
いつ行っても同じ場所で見張りをしています。
イメージ 3
 
いつも同じ場所にいるので野鳥愛好家にはすぐ見つかります(ー_ー)!!
車を横付けで撮影してる人もいました・・・
 
営巣放棄も予想されるので撮影は短時間でお願いします。
 
 
 
 

雛が生まれました・・

 
 
草原で営巣しているノビタキに雛が生まれました・・・
と言っても巣も雛も確認してません・・想像です(^^ゞ
 
抱卵中は姿を見せなかったメスも
餌を探しに出かけるようになりました・・・ 
イメージ 1
 
 
 
雛が巣立つまでは忙しく飛び回ります・・・
イメージ 2
 
 
 
3枚目はカメラの振り遅れです(ー_ー)!!
イメージ 3
営巣中の撮影は短時間で済ませたいため失敗画像も使います(^^ゞ
 
 
オスはいつも巣の近くで見張りをしています
 
オスの様子は明日の記事で・・・
 
 
 

ギョシギョシ

 
 
今年もオオヨシキリがにぎやかに鳴いています・・・
 
ギョシギョシ・・・
イメージ 1
 さえずりはオスの縄張り宣言です・・・
 
 
「凝視凝視御々視(ギョシギョシギョギョシ)」
イメージ 2
やがて複数のメスに囲まれてハーレムを形成します
 
抱卵はメスが行います 
 
 
飛んでる時は顔つきが違います(^^ゞ
イメージ 3
 
オオヨシキリ : スズメ目ヨシキリ科 全長18cm 
 
冬はアフリカ大陸などで過ごし、日本には夏鳥として繁殖のために渡ってくる。 
カッコウに托卵されて自分より大きい雛を育てることもある・・・ 
 
 
 
ギャラリー
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
  • ベトナム旅行⑫
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ