ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2013年08月

ご静養中の天皇皇后両陛下

 
 
 
軽井沢でご静養中の天皇皇后両陛下は毎日お健やかに過ごされています。
 
 
昨日のお昼は、お友達と会食され・・・
 
午後2時半過ぎに御宿泊所へ戻られました・・・
イメージ 1
プライベートなご静養のため、町内の移動は白バイの先導はありません・・・
 
ご愛用のセンチュリーの前後には警備車両が数台随行しますが、目立ちません。
 
今年もお元気な両陛下にお会いできました・・・(*Θ_Θ*)/
イメージ 2
8月27日 14時35分
 
前日はテニスを楽しまれたとニュースで報道されましたが
 
お二人の出会いは、今から56年も前の軽井沢でのテニス大会・・・
 
昨日も夕方から再びテニスを楽しまれたようです(^・^)
イメージ 3
8月27日 16時10分
 
普段は公務多忙な両陛下、軽井沢では心身共にゆったりお過ごしください・・・
 
 
その他の軽井沢情報は
こちら をご覧ください
 
 
※この記事は数日後にファンの皆様限定書庫へ移動します。 

八月の花たちⅡ

 
 
・・・・・(-_-;)
 
 
最近、花の写真ばかりで恐縮です・・
 
 
 
ネムノキ(合歓木) : マメ科 落葉高木
イメージ 1
 
 
 
 
ハクサンフウロ(白山風露) : フウロソウ科 多年草
イメージ 2
 高峰高原で撮影
 
 
 
マルバダケブキ(丸葉岳蕗) : キク科 多年草
イメージ 3
高峰高原で撮影
 
 
こちらは「うなぎ下り」です
ここをクリック
 
「うなぎのぼり」の反対語は「うなぎくだり」とは言いませんよね~・・・
 
昔々、小学校のテストで「反対語を書きなさい」という問題で
「投げる」の反対語は「投げない」と答えて見事に×をもらいました(-_-;)
正解は「受ける」でしたが、しばらく納得できなかった事を思い出しました(^・^)
 
 

八月の花たちⅠ

 
 
8月も最終週に入り、軽井沢の短い夏も終わろうとしています・・・
 
今朝は最低気温が13度を下回り、少し肌寒さを感じます
 
野山の花たちも、過ぎ行く夏を惜しんでいるようです。
 
 
エゾカワラナデシコ(蝦夷河原撫子) : ナデシコ科 多年草
イメージ 1
 
 
 
ツリガネニンジン(釣鐘人参) : キキョウ科 多年草
イメージ 2
 
 
 
レンゲショウマ(蓮華升麻) : キンポウゲ科 多年草
イメージ 3
 
八月に咲いていた野の花をご紹介しました・・・
 
 
その他の軽井沢情報は
 
 
 
 

百日紅考察

 
 
夏を代表する花・・・サルスベリ
 
 
サルスベリ(百日紅・猿滑) : ミソハギ科 落葉中高木
 
白・ピンク・赤・紫など花の色はさまざま・・・ 
 
たくさんの花が集まって一つの花序を形成します
イメージ 1
 
 
一つの花には6枚の縮れた花弁と、2種類のオシベがあります。
 
中央のオシベ①は昆虫の食用花粉(プレゼント用)、周辺に長く伸びたオシベ②は生殖用です。
イメージ 2
メシベ③は1本、『Jの字』に曲がっています
 
 
花芯の黄色いオシベの花粉に誘われて蜂などの昆虫が集まってきます。
昆虫は背中に周りの生殖用オシベの花粉を付け、その花粉をメシベに付け受粉します
イメージ 3
画面中央の太い『Jの字』がメシベです・・・
 
百日紅の花は「Give and Teke」を実践しているのです・・・
 
その他の軽井沢情報は
 
 
追記 : 説明文が解り難いので、2枚目の写真に番号を入れました。 
 

今年は早い?・・・シラネセンキュウ

 
 
 
今年は各地で猛暑の記録が更新され、軽井沢でも30度を超える日が続いた
 
毎年9月中旬に開花する「シラネセンキュウ」が今年は8月に咲いた・・・
 
過去記事
 
 
 
シラネセンキュウ ; セリ科 多年草 草丈 80~150cm
イメージ 1
 
 
 
名前の由来は、中国原産の生薬、川芎(せんきゅう)に葉が似ていて、
日光白根山で見つかったことから白根川芎(しらねせんきゅう)と命名されたイメージ 2
別名 : スズカゼリ(鈴鹿芹)
 
 
 
↓こちらはシシウド・・・シシウドは平年どおり八月に咲いたけど・・・
イメージ 3
 
今年はシシウドとシラネセンキュウが並んで咲いていた・・・
 
異常気象が植物の開花をも狂わせているのだろうか?
 
昨日は一日中雨降りだった・・・(-_-;)
 
一雨ごとに秋が近付いてくる
 
 
その他の軽井沢情報は
 
 
 
 
ギャラリー
  • 雪が降りました
  • 雪が降りました
  • 雪が降りました
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ