ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2009年07月

焼け野の雉子・・・(キジ)

.
野鳥に詳しい友人に教わった古い諺です(*^^)v

【焼け野の雉子】(やけのの きぎす)
キジは巣のある野原を焼かれると、我が身が焼けても子を守ろうとする。
親がわが子を思う深い愛情のたとえ。



軽井沢では夏の別荘客をお迎えするため毎年別荘地の草刈をします(*^^)v
ある日草刈のおじさんから「キジの巣があって卵を抱いていたよ」
という話を聞いたので場所を教えていただきました。

何回もキジのカップルを撮影した場所です(*^^)v
http://blogs.yahoo.co.jp/kougenno_kaze2005/59558070.html


すっかり刈り払われた道路脇でキジの母鳥は抱卵していました(*^_^*)
昔からの諺どおりキジの親鳥は危険が迫っても身動き一つせず抱卵を続けています。
イメージ 1
7月18日撮影



あれから一週間が過ぎたのでもう一度様子を見に行ってきました(*^_^*)
刈り払われた草もすっかり伸び、巣の場所が分からないほどになっていました。
親鳥は草に覆われてひたすら抱卵を続けています。
イメージ 2
7月25日撮影



最初に見つかった巣の近くにもう一つ別の巣があり、こちらも抱卵中です(*^^)v
雌は雨の日も風の日も抱卵を続けますが、雄の姿はどこにも見当たりません(^^ゞ
近日中に子連れのキジをを見ることができるでしょう(*^^)v
イメージ 3
どちらの巣も道路のすぐ近くです(^^ゞ
外敵に襲われず雛が無事に巣立つ事を祈っています(*^^)v

.

のび太くんのパパ・・・(*^^)v

.

昨日の記事に登場したノビタキ♂です(*^^)v


子育て中のお父さん、ちょっとお疲れの様子です(^^ゞ
イメージ 1




脇腹の羽がだいぶ抜けてます(+o+)
イメージ 2




悩みがあるのかな?それともストレス?・・・
イメージ 3
頑張れ!お父さん・・・(*^_^*)

.

今年も咲きました(*^^)v

.

ネムノキ(合歓木)の花


暖かい地方では既に咲いていますが軽井沢ではようやく咲きました(*^^)v
イメージ 1




大木になりますがマメ科の植物なので花が終わると莢に入った実がなります(*^_^*)
イメージ 2




風で揺れるのでピントが定まりません(^^ゞ
イメージ 3

.

ノビタキ

.



遠すぎるので風景としてご覧下さい(^^ゞ
イメージ 1




止まり木はセリ科の植物だろうと思いますが正確な種類は不明です(^^ゞ
イメージ 2




ノビタキの雄であることは間違いない(*^^)v
イメージ 3

実に中途半端な記事である(^^ゞ
.

ユウスゲ

.

ユウスゲの花が町内のあちこちで咲いています(*^^)v

浅間山麓に自生しているユウスゲは別名アサマキスゲといいます(*^^)v

天皇皇后両殿下が皇居で育てられ、種を軽井沢植物園の園長先生に贈られたエピソードもあります。


夕方から開花が始まり翌日の午前中まで綺麗な花を咲かせます(*^_^*)
イメージ 1




一夜限りの儚い夢のようです(^^ゞ
イメージ 2




紀宮様ご結婚記念として頂いた苗が我が家の庭で開花しました(*^^)v・・・この写真だけが我が家の花です(*^^)v
当時の記事を見ると天皇陛下が採取した種を軽井沢植物園で育てた苗だそうです(*^^)v
天皇皇后両陛下と今は亡き園長先生のお気持ちを末永く大切に育てたいと思います。
イメージ 3
↓2005年11月15日 苗を頂いた日の記事です(*^_^*)
http://blogs.yahoo.co.jp/kougenno_kaze2005/17039047.html
.
ギャラリー
  • 雪が降りました
  • 雪が降りました
  • 雪が降りました
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
  • 村の写真クラブ忘年会
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ