2008年06月
.
おはようございます(*^_^*)
おはようございます(*^_^*)
雨音が聞こえる朝です。
庭にある「ジューンベリー」が色付きました(*^^)v
4月下旬に白い花が咲き・・・
4月25日撮影
4月25日撮影
6月中旬には5~6mmの実がなりました(*^_^*)
6月25日撮影
6月25日撮影
1日ごとに色濃くなってきます(*^_^*)
6月27日撮影
6月27日撮影
赤く熟した実はジャムなどに加工できます。
秋には紅葉も楽しめます(*^_^*)
秋には紅葉も楽しめます(*^_^*)
ジューンベリー : バラ科 落葉 高木
.
.
何事も初めての経験は一生記憶に残るものです(*^^)v
大型のアオサギは孵化から巣立ちまで一ヶ月半以上かかります(*^_^*)
住み慣れた巣の周りで翼を広げて巣立ちの練習をしていましたが、
ついにその時がやってきました(*^^)v
ついにその時がやってきました(*^^)v
イ~チ
ニ~~
サ~ン
シ~~
ゴ~~
ロ~~ク
わずか5~6mの距離ですが、無事に隣の木まで飛べました(*^^)v
頼りない飛び方ですがこれから少しずつ練習してしっかり飛べるようになるんですねヽ(`◇´)/
.
.
絶滅危惧種「オオルリシジミ」の生息地へ行ってみました(*^_^*)
綺麗な蝶を期待しながら出かけたのですが空振りに終わりました(^^ゞ
ちょっと時期が遅かったようです・・・
ちょっと時期が遅かったようです・・・
仕方ないのでオオルリシジミの食草クララに飛んできた昆虫を撮ってきました(^^ゞ
ヨイショ・・・コラショ・・・
ドッコイショ・・・
登ってきたのは「ツマグロハナカミキリ」でした(*^_^*)
登ってきたのは「ツマグロハナカミキリ」でした(*^_^*)
ようやく登ったぞ~(^^ゞ
この草がオオルリシジミの繁殖に欠かせない「クララ」です。
オオルリシジミはクララの新芽に卵を産みます。幼虫はクララの葉を食べて成長します。
クララが無い所では繁殖できない蝶なんです(*^^)v
この草がオオルリシジミの繁殖に欠かせない「クララ」です。
オオルリシジミはクララの新芽に卵を産みます。幼虫はクララの葉を食べて成長します。
クララが無い所では繁殖できない蝶なんです(*^^)v
.
カテゴリー