ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2005年12月

忘年会・・何回目だろ~?・・・

イメージ 1

何回目の忘年会か分かりませんが、今日も忘年会と称して飲み会でした・・・
酒の肴の一部を紹介します・・・


明日は今年最後の忘年会です。佐久平まで遠征してきます・・・

ブログ負荷を軽減するため画像を削除しました 2013.03.11

今日のランチ

イメージ 1

イメージ 2

手作りハム・ソーセージの「フレスガッセ」でランチしてきました・・・

今日は「トンカツ定食」をお願いしました。
ちょっと胃がもたれ気味です・・・

ここのお勧めは何といっても自家製のハム・ソーセージの定食です。
狭い店内はお昼時にはいっぱいになってました。
厨房は若夫婦?が切り盛りしていました・・・

壁のメニューは定食の値段が表示されています・・・
リーズナブルで美味しいと評判です。


.侫譽好ッセ外観
▲瓮縫紂
E稿
ぅ肇鵐ツ定食

ブログ負荷を軽減するため画像を削除しました 2013.03.11

現役で活躍中の「丸型ポスト」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

掲示板で丸型ポストの話題が出ましたので、町内で活躍している丸型ポストを取材してきました。

.后璽僉次屮筌トク」入口
▲廛螢鵐好曠謄訐彰曠蹇璽織蝓
K鏸織曠謄觚軸
ぞ祥侫織シー前
サ豬攬翅銀座入口

懐かしい丸型ポストはまだまだ現役で頑張っていました・・・

年賀状はお早めに!

軽井沢駅「立ち食い蕎麦」

イメージ 1

イメージ 2

軽井沢駅の「立ち食い蕎麦」を食べてみました・・・

駅の自由通路としなの鉄道の待合室の両方から利用できます。
待合室は蕎麦を食べる人で満席状態でした・・・・

蕎麦の特徴は「生蕎麦からゆでてます」
オーダーすると「2分少々お待ちください」
生蕎麦を使用しているだけの違いはありました・・・


でも値段相応の味かな?


ブログ負荷を軽減するため画像を削除しました 2013.03.11

中国料理「獅子」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

千ヶ滝温泉ホテルの「獅子」で忘年会でした・・・

おまかせ料理でお願いして、メニューをつけていただきましたので個々の説明は省略します。

美味しかったです・・・・穴場かも・・・

ブログ負荷を軽減するため画像を削除しました 2013.03.11
ギャラリー
  • 桃源郷
  • 桃源郷
  • 桃源郷
  • 水ぬるむ季節
  • 水ぬるむ季節
  • 水ぬるむ季節
  • 佐久市の桜②
  • 佐久市の桜②
  • 佐久市の桜②
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ