軽井沢周辺の話題
軽井沢は標高が高いので桜の開花は4月下旬です
桜も梅も桃も一緒に咲きます。
軽井沢で仕事をしていた頃、私が勝手に決めた軽井沢の桜「標準木」
この桜が咲くと町内の桜が咲き始めます
プリンス通り沿いにある個人宅の枝垂桜 (4月15日撮影)
平年は4月下旬に咲きますが今年は半月近く早い・・・
桜の近くにあるコブシも満開です
コブシは早く咲くと霜にやられ一晩で茶色に変色します
雲場池周辺の新緑はもう少し先のようです
水鏡がきれいでした軽井沢の桜はこれから本格的に咲きます。
追記
今朝、浅間山監視カメラを確認したらまた白くなってました
北風が寒い・・・
今朝のアオサギ情報
強風に耐えています。
孵化したら雛が落ちちゃいますね
心配が絶えません・・・(-_-#)
NHK土曜ドラマ「ノースライト」
前編は先週の土曜日に放送された。
ドラマに登場する「信濃追分Y邸」は実際に新築されたセットを使った
(ドラマの画面)
昨日の同場所
ロケに使用した建物は丁寧な解体ではなくスクラップ処分され、今は跡形もない。
軽井沢町は8月末まで工事自粛期間なので、スタッフは9月に約1ヶ月で新築の家を建てた。
建築中に何回もこの道路を車で走っていたが、ドラマのセットだとは思わなかった。
一ヶ月の突貫工事で作った家は別荘のモデルハウスだと思っていた。
建物の左側の紅葉した木やアプローチの草もセットで植えた物だった。
ここから撮影した浅間山は過去に何回も私のブログで紹介していた
(2017年7月7日のブログ記事に使った写真)
ドラマ撮影当日もここを通ったが
大勢人がいたので素通りしてしまった・・・
ドラマは10月初旬の天気の良い日を待って撮影された。
ドラマを観た時、背景はCGかと思うぐらいきれいに整っていた
建物前の畑には夏まで野菜が作付けされていたが、撮影直前に更地にしたと聞いた。
建物周りの植木は撮影地のすぐ隣にある植木屋さんの圃場からリースした樹木だった。
建物はあくまでもセットなので鉄板の上に建て、コンクリート基礎は無い。
築一年後という設定なので泥水を吹きかけて汚れも演出していたそうです。
ドラマの撮影から二か月経った昨日はすっかり冬景色になっていた
後編は今週の土曜日(19日)に放送されるので是非ご覧ください。
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
記事検索
QRコード
カテゴリー