世界文化遺産 白川郷ライトアップ見学ツアーに参加した。

佐久平を午前8時に出発・・・
途中、各所で参加者を乗せた大型バスは午後4時に白川郷に到着した。

パーキングでの休憩は10~15分・・お昼もゆっくり食べられなかった。



到着してすぐに徒歩で展望台へ上った。
イメージ 1
片道40~50分かけて上った展望台は大勢のカメラマンが並んでいて
合掌造りの集落はほとんど見えません。

ライトアップは17時30分~19時30分

見晴らし台での撮影を諦めて下山途中の枝の隙間から・・・
イメージ 2
これも順番待ち・・・

白川郷の滞在時間は4時間弱
展望台往復で2時間が過ぎてしまった・・(+_+)

イメージ 3


国指定重要文化財「和田家」
イメージ 4
カメラの後ろには大勢の人・人・人


イメージ 5


人気のスポットは長い行列ができ、撮影は順番待ち
イメージ 6


落ち着いて撮影できません(+_+)
イメージ 7
水面に映った合掌造り

集落内のだんご屋さんで五平餅を食べて駐車場へ戻りました。
イメージ 8

午後8時、白川郷を後にして午前4時に帰宅しました。

超人気のバスツアーだった。

バス移動16時間(バスは満席)
滞在4時間の内ライトアップは2時間
合計20時間のハードな日帰りツアーだった・・・

あ~~~眠い