今日は一番暑い時間帯に温水路脇の境界立ち合いでした。

軽井沢町内では温水路に面した土地は飛ぶように売れます。
s-BM7A9068


建物がある土地所有者は用水路敷に無断で植木を植えてる方が時々見受けられます
s-BM7A9067
左側の一本以外は水路敷です。
地主さんには水路管理で支障がある場合は移植か撤去をお願いしました。

ここだけの話ですが・・・
温水路脇の土地は人気が高いため仕入れ値の7倍近い価格で取引されます
s-BM7A9069
不動産業者はパンフレットを作らなくても口コミで土地が売れます。

水路に面した土地の需要は下がることがありません。
人気の秘密は手入れの行き届いた温水路の景観と
水面を渡って吹く風がとても涼しいからです。

現在、用水路には町道・市道・県道などの雨水排水が流入しています。

そのための流入土砂撤去費も年々増加しています。

水路管理者としては隣接者から景観維持料を頂きたいくらいです。