ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2019年01月

日本一



野辺山高原まで行ったので、少し足を延ばして富士山を撮影してきた


韮崎市
イメージ 1


韮崎市 釜無川イメージ 2


甲斐市
イメージ 3


やはり日本一だ




八ヶ岳連峰




朝起きたら雲一つない快晴

八ヶ岳連峰を撮影に野辺山へ出かけた
イメージ 1


広大な農地と八ヶ岳
イメージ 2
夏野菜の時季に改めて撮影したい・・・


遠く浅間山も姿を見せていた
イメージ 3


野辺山の寒さは半端ない・・・

菅平と野辺山は日本一寒い日もある



冬の雲場池




冬の雲場池は「ひっそり静か」・・・は昔のイメージ

入口の駐輪場はご覧の通り
イメージ 1
冬でも大勢のお客さんがいます。
(日本語のお客さんはほとんどいませんが・・・)

水鏡
イメージ 2


雲場池はいつも通り穏やかです
イメージ 3

暖冬の影響?・・まだ凍っていません




松原湖




全面結氷した松原湖の近くを通りかかったので撮影してみました

ワカサギ釣り
イメージ 1



湖面が厚い氷で覆われるとワカサギ釣りが始まります
イメージ 2



今年はワカサギも豊漁のようです
イメージ 3


ワカサギは釣りたてを素揚げか天ぷらで食べるのが一番美味しい(^^♪



着たまま洗濯



千曲川のコハクチョウは先週より10羽増えて23羽になっていた。


一瞬、溺れている白鳥がいる!と思ってカメラを向けた
イメージ 1


身体が裏返って首から先は水の中・・・
イメージ 2


しばらくすると
イメージ 3


洗濯スイッチが入った
イメージ 4


物凄い水しぶきを上げてバシャバシャ
イメージ 5


全身丸洗いです
イメージ 6

着たまま洗濯シーンでした



ギャラリー
  • 浅間山火山活動情報
  • 浅間山火山活動情報
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 今日の浅間山 火山活動情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ