ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2017年08月

アゲハチョウ



百日草に吸蜜にきたアゲハチョウ

イメージ 1


天候不順な夏を乗り切ったアゲハチョウ
イメージ 3


翅がだいぶ傷んでました
イメージ 2

秋近しアゲハの翅もあと少し




ハキリバチ(葉切蜂)




いつもお世話になってる喫茶店「だんとコーヒー
ここに毎月集まって旅行の打合せをしています

庭はバラを中心にイングリッシュガーデン風に手入れされています
イメージ 1
注目はテラスの柱    ↑

丸く切り取った葉っぱを運んで来る蜂がいました
イメージ 2
コンデジなのでピントが合いません・・・(+_+)

柱のひび割れを防ぐ背割りの隙間に、蜂が葉っぱを運んでいます
イメージ 6

次々と運んできます
イメージ 3

葉を丸い筒状にして隙間に引き込んでいます
イメージ 4

ハキリバチは雌が葉っぱを運んで巣を作り、産卵します。
イメージ 5


ハキリバチ(葉切蜂)
膜翅目ハナバチ上科ハキリバチ科Megachilidaeの昆虫の総称。体長5~30mm。
母バチは花から持ち帰った花粉と花蜜をこね合わせてだんごをつくり,房室に蓄え, その上に産卵する。
孵化(ふか)した幼虫は,貯蔵された花粉だんごを食べて成長する。
巣は竹筒や,樹木の空洞,ちょっとした自然物の隙間などを利用して
設けられることが多いが,時には土中に坑道を掘って巣をつくる種類もいる。   多くの種は,切りとってきた草や木の葉片を重ね合わせてコップ状の房室をつくる


牛乳専科もうもう




女神湖から佐久方面に向かうと、右側に蓼科第二牧場が見えてくる

牛や馬が放牧されている
イメージ 1

牧場に隣接する「牛乳専科もうもう」で休憩
イメージ 2
(この写真はネットからお借りしました)

牛乳ソフトを牧場の牛を背景に撮ろうとしましたが
イメージ 3
牛が見える所まで行かないうちにどんどん融けてきちゃったので諦めて・・・
食べちゃいました(>_<")



手打そば みつ蔵


湖巡りの途中・・・

茅野市のバラクライングリッシュガーデンの近くにある

手打そば 「みつ蔵」
イメージ 1
以前から気になっていたお蕎麦屋さんだったので
急ぐ旅でもないので立ち寄ってみました。

受付で記名した時点で待ち時間1時間以上と聞いていましたが
実際は1時間45分・・・ようやく順番が回ってきました

相席でお願いします・・・

待ち時間にネットで調べた口コミで評判の卵焼き(だし巻き卵)
イメージ 2
ハーフと

せいろ蕎麦をオーダーしました
イメージ 3
せいろ蕎麦と言っても普通のもり蕎麦
お蕎麦は少なめ・・・と思ったら
少し食べた頃にもう一枚出てきました。

卵焼き(ハーフ)500円
せいろ蕎麦 1,000円

待ち時間1時間45分
食事時間20分(>.<)

腹ペコで待った分だけ美味しく感じました。



湖巡り




「白駒の池」を振り出しに高原の湖巡りをしてきました


「蓼科湖」
長野県茅野市北山にある湖で、灌漑用のため池。
周囲約1㎞、面積0.08㎢の人造湖で、湖面標高は1,250m。
イメージ 1


「白樺湖」
長野県茅野市と北佐久郡立科村の境、
八ヶ岳中信国定公園に属する蓼科高原池の平にあるため池。
周囲約3.8㎞、面積約36㏊の人造湖で、湖面標高は1,416m。
イメージ 2


「女神湖」
北佐久郡立科町にある湖。農業用に建設された人造湖
周囲1.5㎞、面積0.12㎢、湖面標高1,540m、水深は平均で4m
イメージ 3

天気が良ければどこも絶景ですが、曇り空で残念でした・・・

紅葉の頃にリベンジしたい

ギャラリー
  • ポンコツジムニーが復活しました。
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ