ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2016年06月

韓国済州島旅行記 13



韓国済州島 3日目 

城邑民俗村から最後に向かった「サングムブリ」

サングムブリは、周囲が2kmを超える噴火口で、天然記念物に指定されています。
噴火口の直径は650m、深さ100m、周囲が2,070mにも達します。
サングムブリを空から眺めると、人工的に造られた円形運動場のように見えます。

サングムブリでは石で作られた入口と壁、噴火口などが見どころです。
イメージ 1
駐車場からのエントランス

ここにもカササギが沢山いました。
イメージ 2


親子のようです。
イメージ 3


サングブリは個人の所有地で、噴火口はこの広場の向こう側です。
(広すぎるので噴火口の写真は省略しました)
イメージ 4
広大な牧草地の中に石を並べたお墓があります。

敷地内にはガクアジサイが沢山咲いていました
イメージ 5


出入口ゲート付近
イメージ 6
これで今回の観光はすべて終わりました。

3泊4日の韓国済州島の話題で2週間も引っ張っちゃいました(>.<)
今日で6月も終わりです。

明日の記事で旅行記は終わります。
あと一日お付き合いください。





韓国済州島旅行記 12



韓国済州島 3日目 

城山日出峰を下山後、
タクシードライバーのお勧めで「城邑民俗村」へ行きました。

城邑民俗村(ソヌプミンソクマウル)は、韓国の古民家が沢山残っている民俗村です。
多くの文化遺産があるところで、昔の村の姿が維持されています。
民俗村として指定・保護されています。
イメージ 1
実際に今でもここで生活している方がいる。

ドラマのロケ地にもなったようです。 
イメージ 2

日本語が上手な女性のガイドが村のことを面白おかしく説明してくれました。
この村では男性は働かないで子作りだけ・・・
 女性だけが一生懸命働いて、男性を養っていたそうです。
そのために必要な、冬虫夏草の錠剤・馬の骨粉など高価な漢方薬の販売が収入源
イメージ 3

我々は何も買わずに帰ったのでガイドは不機嫌そうでした(+_+)

つづく


韓国済州島旅行記 11



韓国済州島 3日目  午後

昼食後「城山日出峰」へ登りました。
イメージ 1
海抜182メートルの城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)は10万年前、
海底噴火によってできた火山です。
城山日出峰は済州道の東側の一番端にそびえ立つ大きな岩の塊で、
日出峰頂上には巨大な噴火口があります。
噴火口は直径600メートル、高さが90メートルで、面積が8万坪にもなります。
大きな王冠を連想させる99個の鋭い岩が、噴火口の周りを囲んでいます。
東・南・北側は絶壁で、西北面だけが芝が稜線に生えており、
それが城山村まで続いています

上りは石の階段が延々と続きます。
イメージ 2


山頂の噴火口は規模が大きく、広角レンズでも全景が入りません
イメージ 3


天気の良い日に上空から見るとこんな景色です。
イメージ 4
画面右側の集落の上部から噴火口の淵まで登りました。

下りは木製の階段が続きます。
イメージ 5


我々が下山したころ中国人の団体さんが登って行きました。
イメージ 6

往復1時間ほどの登山でした。

つづく



韓国済州島旅行記 10



韓国済州島 3日目 昼

「万丈屈」を出発してタクシーは海岸沿いを走ります。

風力発電
イメージ 1



すっかり夏の海です
イメージ 2


途中で小さな市場へ寄りました。
イメージ 3
農・海産物を中心に衣料や雑貨も販売しています。

チェジュの海に海藻を採る海女さんがいました
イメージ 4
タクシーの車窓から

歩道の手摺にイカが風に揺れて・・・
イメージ 5


お昼はタクシードライバーお勧めのお店で海鮮鍋
イメージ 6
アワビ・アサリ・ワタリガニなどがたくさん入ってました。


つづく


韓国済州島旅行記 9



韓国済州島 3日目

3日目はタクシーをチャーターして島内観光をしました。

朝から素晴らしい天気でした。
イメージ 1
ホテル前の「済州牧官衙」の外観


タクシードライバーは日本語が話せます。
イメージ 2


最初に向かったのはユネスコ世界自然遺産「万丈屈」
イメージ 3
済州島(チェジュド)の北東部にある万丈窟(マンジャングル)は、
今から約30万年~10万年前に火山活動で形成された世界最長の溶岩洞窟です。
規模の大きさ、保存状態の良さから地質学的な価値が高いとされており、
1962年に韓国の天然記念物98号に指定。
2007年にはユネスコ世界自然遺産にも登録され、
国内外から観光客が訪れます。
約1kmの公開区間には溶岩流線や溶岩鍾乳、溶岩石柱など、
自然の力の偉大さを感じられる見どころがたくさんあります。
イメージ 4


洞窟内はひんやりと涼しく、時々天井から水滴が落ちてきます
イメージ 5
洞窟の長さは8,928m(公開されているのは800mほど)

公開されている最深部、天井から流れた溶岩が洞窟を塞いでいます。
イメージ 6


つづく



ギャラリー
  • ポンコツジムニーが復活しました。
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ