ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2016年03月

佐久リゾートゴルフ倶楽部



中学校の同級生と今年初ゴルフに行ってきました。


クラブハウス
イメージ 1


スタートホール
イメージ 2
お昼はカレーライスとバナナとコーヒー(写真撮り忘れました)

10番ホール
イメージ 3
暖かい一日、久し振りに楽しいゴルフが出来ました。

今年のグランドオープンは4月9日
オープン前のプレオープンです。
レストランもお風呂も使えません。

でも・・・安い

夜は他のメンバーも参加して焼肉屋さんで同級会の打合せ


大人のおもちゃ



残雪の浅間山を撮りに行った。

雪形の「鯉の滝登り」がはっきり見えた・・・
イメージ 1
ヘリコプターが飛んでいた


望遠で撮ってみた・・
イメージ 2
ラジコンヘリだった・・・
操縦桿を握っていたのはリカちゃん人形だ!

おじさんたちはドローンも飛ばしていた
イメージ 3
小型のドローンだがカメラを搭載している優れものだった。


大人のおもちゃも楽しそうだった。



万治の石仏



諏訪大社下社春宮の近くに万治の石仏が鎮座している


イメージ 1
誕生の由来
明暦3年(1657年)、諏訪高島三代藩主忠晴が、
諏訪大社下社春宮に遺石の大鳥居を奉納しようとした時のこと。
命を受けた石工がこの地にあった大きな石を用いようとノミを打ち入れたおり、
はからずもその石から血が流れ出た。
イメージ 2
驚き恐れた石工は大鳥居の造作を止め、
あらためてこの不思議な石に阿弥陀様を刻み、
霊を納めながら建立された・・
とされているのがこの石仏です。
イメージ 3

画家岡本太郎も「こんな面白いもの見たことがない」と絶賛した

諏訪湖の春



今年は御神渡りも観測されず、すっかり氷が融け春になった諏訪湖

イメージ 1

来週から7年に一度の御柱祭が始まる。

諏訪大社下社春宮
イメージ 2


春宮一の御柱(右側のしめ縄が掛かっている柱)
イメージ 3

下社の御柱山出しは4月8日~10日
里曳きは5月14日~16日  
                                                 
100mの急坂を一気に下る勇壮な「木落し」は必見だ・・・

7年に一度の御柱祭、今回は見に行けない(+_+)



わさび田の春



安曇野のわさび田は春を迎えていた。


暖かい春の日差しを浴びて白梅が咲き
イメージ 1


大きく育ったわさびにも白い花が咲き
イメージ 2


紅梅も咲いていた。
イメージ 3



イメージ 4


アルプスの湧水にも春らしさを感じ
イメージ 5


土手の梅は満開だったイメージ 6

・・・でも

わさび田の水は冷たい。



ギャラリー
  • ポンコツジムニーが復活しました。
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 強風で砂嵐
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
  • 彼岸入り
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ