ようこそ軽井沢へ!

2005年秋に軽井沢で始めたブログです

2012年04月

チケットデスク

 
友人から電話があって「ブラザーズ・フォーの公演に行きたいのでチケット買ってきて・・・」
という訳で、大賀ホールのチケットデスクへ行ってきました(*^_^*)
 
 
 
大賀ホールと浅間山が同時に見える場所から一枚・・・
ここは矢ケ崎公園で行われる花火大会の撮影ポイントでもあります(*^_^*)
イメージ 1
池の氷もすっかり融けて少しずつ春が来ています・・・
 
チケットは自分の分も含めて4枚買いました(*^_^*)
当日は15時開演なので、夕方からステージの話題で宴会になるでしょう・・・(^^ゞ
 
 
 
チケットデスク前の枯れた芝生の中にクリスマスローズが咲いてました(*^_^*)
イメージ 2
軽井沢のクリスマスローズは今頃咲きます(*^_^*)
 
 
 
 
大賀ホールは時々行きますが、今までここで咲いている花に気付きませんでした(^^ゞ
イメージ 3
色々な種類が沢山咲いてましたよ~(*^^)v
 
軽井沢の桜の開花はまだ2週間以上も先ですが少しずつ春の気配です(*^_^*)

旧軽井沢銀座通り事情

 
 
旧軽井沢商店街はトップシーズン以外の平日は人通りも少ない筈ですが・・・
 
最近は団体の観光客が次々に入ってきます(*^^)v
 
殆んどがアジア系インバウンドのお客さんです(*^^)v
イメージ 1
途中のお店は素通りで・・・
 
 
 
 
ツアコンがお勧めするミカドのモカソフトを全員が食べて・・・
イメージ 2
陽気な彼女達はカメラに向かってポーズ(*^_^*)
 
 
 
 
また出発です(*^_^*)
イメージ 3
 
東京から新幹線で一時間の軽井沢は人気なんですね~・・・(*^_^*)
 
雲場池で見かける人達も外国人が圧倒的に多い・・・

虫たちの春

 
 
寒かった軽井沢も今週は一気に気温も上がり、春らしくなってきました(*^^)v
 
虫たちも活動開始です・・(*^_^*)
 
 
【ナナホシテントウ】も足早に動き始めました(*^_^*)
イメージ 1
 葉の間を行ったり来たり忙しなく動き回ります(*^_^*)
 
 
 
 
ナナホシテントウを撮影していたら【タネバエ】が飛んできた(*^_^*)
イメージ 2
タネバエはハナバエの仲間で普通のイエバエとは羽の形が少し違います
タネバエが止まっている葉は、ヒメオドリコソウです(*^_^*)
 
 
 
枯葉の影では気の早いナナホシテントウが子孫繁栄に勤しんでました(*^_^*)
イメージ 3
 
春は虫たちも大喜びの季節なんですね~(*^^)v

春の定番

 
昨日一日降り続いた雨も上がり、爽やかな朝を迎えました(*^_^*)
 
春先の定番の花もようやく満開です(*^^)v
 
 
オオイヌノフグリ
イメージ 1
オオイヌノフグリ : 直訳すると【おっきい犬のきんたま】・・・・(*^_^*)
 
 
 
 
ホトケノザ
イメージ 2
ホトケノザ(仏の座)は葉の形が仏様が座る蓮華座に似ているから・・・
 
 
三枚目にヒメオドリコソウをご紹介したいのですが写真がないので・・・
 
ピンボケのホトケノザをもう一枚(^^ゞ
イメージ 3
 
 
道端の雑草も花が咲くと春を感じますね~(*^_^*)

軽井沢の猿軍団

 
軽井沢には沢山の野生動物が生息している・・・
 
中でもニホンザルは大群で町内を移動している(*^_^*)
数頭の群れから70頭以上の大群もいる。
 
軽井沢町のHPは猿の群の位置を知らせる「軽井沢さる・くまなびねっと」にもリンクしている。
 
群が一ヶ所に留まらないように監視する町職員も配置されている・・・
 
 
 
 
ある日、猿たちは森の中で春の日差しを浴びながら、のんびりしていた(*^_^*)
 
ドングリの皮を剥いて・・・
イメージ 1
 
 
 
 
 
食べ・・・
イメージ 3
両手をすり合わせてドングリの汚れを落とす動作もみられた・・・
 
 
 
 
また拾って皮を剥き
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
食べる・・・
イメージ 5
決して美味しい餌ではないだろうが生きるためにはドングリもご馳走だ・・・
 
 
 
 
 
春の日差しは暖かく・・・大木にもたれて座っていると眠くなる・・・
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
時々大きな欠伸(あくび)をする・・
イメージ 2
森の猿たちにはのどかな時間が流れていた・・・
・・・・
・・・
・・
のんびりしていたのも束の間・・・・
赤いジャンパーの「猿監視隊」がエアガンを持ってやってきた(^^ゞ
 
今日は朝から春雨が降っている・・・あの猿たちはどうしているだろう・・・
ギャラリー
  • 浅間山火山活動情報
  • 浅間山火山活動情報
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 我が家の庭にも春が来てた!
  • 今日の浅間山 火山活動情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
アーカイブ